公開日: |更新日:

さくら夙川駅前おきた歯科

さくら夙川駅前おきた歯科のインプラント治療の特徴

しっかりとしたインプラント治療計画

さくら夙川駅おきた歯科では、カウンセリングをしっかりと行い、インプラント治療の計画を立てます。ホームページ上にもインプラント治療の流れが記載されており、全体の治療計画がわかります。一般的な歯科治療と異なり、時間がかかるインプラント治療は、今どのような治療過程にいるのかも患者側では判断が難しいです。治療計画が患者にも共有され、治療が上手くいっているのかを知ることができます。メンテナンスまで計画されるので、納得した上で治療を開始することができます。

さまざまなインプラントシステムを採用

さくら夙川駅前おきた歯科では、アンキロス・インプラントとザイブ・インプラントの2種類のインプラントを採用しています。前者はドイツのデグサ社によって開発され、純チタンでできたものです。後者は同じくドイツのフリアデント社によって開発されたもので、骨と結合しやすいようにできています。患者の口内の環境・状況は人それぞれなので、どちらのインプラントが適しているのかを診断の上、提案してくれます。

長持ちするインプラント

さくら夙川駅前おきた歯科で入れるインプラントは長持ちするように心がけているのが特徴です。インプラント治療が患者に合わないと判断した場合は、インプラント以外の治療を薦めることもあります。インプラントのメリット・デメリットとその他の治療方法を検討の上、インプラントを行うことに決まった後は、しっかりとメンテナンスを行い、できるだけ長く持つよう処置を行ってくれるので、初めての方も心配要りません。

さくら夙川駅前おきた歯科の医師

院長:沖田亮介

幅広い年齢層の方に通っていただける歯科医院

沖田亮介院長は、天然歯の保存を目標とした治療を心がけており、頼りになる地域の歯科医院を目指しています。平日は20時まで開院しているなど、幅広い年齢層の方に通ってもらえるような歯科医院づくりをしています。

沖田亮介院長の経歴

さくら夙川駅前おきた歯科の口コミ

人物のイラスト1

皆さん親切で、とても雰囲気のいい歯医者さんだと思います。できるだけ、自分の考えに添った治療をして頂けるので助かります。

【参照元】EPARK歯科:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001321/

人物のイラスト2

現在も治療中ですが、症状のこととか、これからのこととかを丁寧に話したり聞いてくれて嬉しかったです。

【参照元】EPARK歯科:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001321/

人物のイラスト1

こちらの歯科は患者さんの希望をきちんと聞いてくれた上で治療法について事前に教えてもらえるので安心です。

【引用元】デンターネット:http://www.denternet.jp/link.htm?prf=28&gun=13&clinam=%a4%b5%a4%af%a4%e9%bd%c8%c0%ee%b1%d8%c1%b0%a4%aa%a4%ad%a4%bf%bb%f5%b2%ca

人物のイラスト2

この医院さんは21時までやってるので通院させてもらってます!!土日はあまり歯医者にいきたくないので、平日に行けるのがとにかくメリットです!!内観?も結構きれいで清潔感あるので、個人的には通いやすいですね。

【引用元】EPARK :https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001321/tab/7/

さくら夙川駅前おきた歯科の口コミ総評

さくら夙川駅前おきた歯科の口コミには、治療の丁寧さや雰囲気の良さについてのものが多いようです。患者の口腔内の状況を診察で把握し、必要な治療を見極めて提案してくれるので、治療の説明が丁寧で雰囲気が良いと感じる患者が多いのも納得です。

さくら夙川駅前おきた歯科のインプラント治療にかかる費用

西宮市でおすすめの
インプラント歯科3院を
確認する

さくら夙川駅前おきた歯科のクリニック情報

所在地 兵庫県西宮市神楽町11番25号STATIONBUILDING 4F
アクセス JR神戸線「さくら夙川」駅徒歩1分
  1. JR神戸線「さくら夙川」駅を下車。出入口より出て目の前にセブンイレブンがあります。
  2. セブンイレブンのある建物内4階にさくら夙川駅前おきた歯科があります。
診療時間 月・水10:00~14:00・16:00~20:00、火・金9:30~13:30・15:00~19:00、土9:00~12:00・13:00~16:00、日9:00~13:00
休診日 木・日午後・祝
問い合わせ先電話番号 0798-56-8484
RECOMMENDED
ここでは、国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(2019年3月時点)の資格を有している、西宮市のクリニック3院をご紹介します。

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部理事)
設備
CT完備/専用オペ室
痛みへの配慮
静脈内鎮静法

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-67-8660

電話で相談してみる
9:30〜12:30/
14:30〜19:30
※水・土は17:30まで

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分
専門性
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医)など
設備
CT完備
痛みへの配慮
局部麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-65-8888

電話で相談してみる
9:30~19:00
※土曜は9:30~17:00

むらまつ歯科

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部 副会長)
設備
CT完備/専用オペ室完備
痛みへの配慮
麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで相談してみる

TEL:0798-38-4443

電話で相談してみる
9:30~12:30/
15:00~20:00
※土曜は14:00~17:00

■インプラント治療とは:歯周病等が原因で歯を失った場合に行われ、あご骨にインプラント体を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法のことです。インプラントの治療法は様々な種類があり、当サイトで紹介している治療法はあくまでも一例になります。口腔の状況によって治療方法も大きく変わるため、治療前に必ず担当医師にご相談をお願いします。
■費用相場と治療期間:インプラントは基本的には自由診療です。費用相場は「精密検査・受診料金」が約15,000~50,000円。「インプラント外科手術費用」が約100,000~385,000円。「人工歯の費用」約100,000~150,000円です。また、インプラントの一般的な治療期間は、骨量が十分にある場合は約3~6ヵ月。骨量が少ない場合は、骨造成を手術前に行う必要があるため、さらに3~9カ月ほど必要になります。
1人ひとりの症状や、クリニックの方針などにより、費用や期間は異なります。詳細は各クリニックに直接お問い合わせください。
■副作用・リスク:インプラント治療のリスクは、金属アレルギーの恐れおよび合併症があります。合併症はインプラント周囲炎、上部構造のトラブル、上顎洞炎(副鼻腔炎)、神経麻痺(下歯槽神経麻痺など)、インプラントの上顎洞内迷入などで、特に感染が問題になっています。不安な点については各クリニックに直接ご相談ください。
■未承認医療機器について:インプラント治療で使用されるインプラント器具の中には、厚生労働省未承認の器具を用いる場合があります。入手経路、国内承認医薬品の有無、安全性に関する情報などは、治療に使用する器具やインプラント、それぞれのクリニックによってによって異なりますので、詳細は医師に直接ご確認をお願いします。

RECOMMENDED

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-67-8660

電話

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-65-8888

電話

むらまつ歯科(西宮)

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-38-4443

電話

関連ページリンク