公開日: |更新日:

ささやま歯科

インプラント治療と予防歯科を中心とした診療を行う、ささやま歯科の特徴・口コミ情報についてまとめました。

ささやま歯科のインプラント治療の特徴

純チタンを用いた歯科用インプラント

アストラテック社が開発した純チタンの歯科用インプラントを採用。1985年からインプラントの開発に取り組み、アストラテック社のインプラントは多くの歯科クリニックで使用されています。アストラテック社のインプラントの特徴は、手術後の骨の吸収によるインプラントの喪失や見映えのうつくしさを邪魔することなく、残っている骨を有効に活かすことができることです。

PMTCで歯をきれいに

PMTCとは「プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング」の略語です。医師や歯科衛生士が専用の器具を使用して歯に付着している汚れを取り除き、虫歯や歯周病、口臭を予防。定期的に歯のクリーニングをおこなうことで、歯の健康維持に役立ちます。

噛み合わせ指導

歯の噛み合わせが悪くなると、あごの関節の動きがにぶい、口を開けたときにあごを動かすと痛みが出る、歯のすり減りや歯を支えている骨が吸収して歯がグラグラと動いたりします。からだのバランスにもかかわることなので、早めに治しましょう。ささやま歯科クリニックでは、歯や歯ぐきだけではなく、舌、上あごや下あご、あご関節など、あごの口腔領域の疾患に対して処置をおこないます。場合によっては、専門の病院を紹介することも。

ささやま歯科の院長紹介

院長:笹山晃佑

笹山晃佑院長のインプラントにかける思い

大阪歯科大学同窓会兵庫県支部の理事である笹山晃佑院長。日本口腔インプラント学会や日本口腔インプラント学会、日本再生歯科医学会など、さまざまな学会に所属しています。ささやま歯科クリニックは、インプラントや一般歯科、歯周病治療などを実施。虫歯は早期発見、早期治療が大切。できるだけ歯質を保存し、なるべく削らない治療をしています。新しい設備と技術で質の高い医療を提供、やさしさと思いやりを持って不安を取りのぞくことができるよう精いっぱい励んでいるそうです。

笹山晃佑院長の経歴

ささやま歯科の口コミ

人物のイラスト1

とても清潔で、プライバシーにも配慮がある綺麗な歯科です。大学病院で何番の診察室に入って下さいと言われ、診察の椅子に番号書いてあるだけで、まわりが人だらけで治療内容がお互いまる聞こえだったのを経験しているので、至れり尽くせりの配慮に凄い!と驚きました。駅からは少しあるが先生、従業員の皆様もいいですし、おすすめできると思います。

【参照元】デンターネット:http://www.denternet.jp/link.htm?prf=28&gun=13&clinam=%a4%b5%a4%b5%a4%e4%a4%de%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%a

ささやま歯科の口コミ総評

ささやま歯科の口コミに関してのコメントを見ると、駅からは少し距離はあるけれど、院内は清潔でプライバシーに配慮したクリニックで、医師やスタッフの対応もよいと話しています。ささやま歯科の診察室ではついたてを設置することによって、プライバシーが保たれているようです。

西宮のおすすめの
インプラント歯科3院を
ピックアップ!

ささやま歯科のインプラント治療にかかる費用

ささやま歯科のクリニック情報

所在地 兵庫県西宮市大屋町19-3
アクセス 阪急線「西宮北口駅」より徒歩10分
  1. 西宮北口駅から東に進む
  2. 左折して県道606号に入る
  3. 右折して中津浜線に入る
  4. 前方左側がささやま歯科です
診療時間 月・火・水・金9:30~13:00/14:30~18:30、 土9:30~13:00/14:30~17:30
休診日 木曜日、日曜日、祝日
問い合わせ先電話番号 0798-65-8815
RECOMMENDED
ここでは、国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(2019年3月時点)の資格を有している、西宮市のクリニック3院をご紹介します。

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部理事)
設備
CT完備/専用オペ室
痛みへの配慮
静脈内鎮静法

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-67-8660

電話で相談してみる
9:30〜12:30/
14:30〜19:30
※水・土は17:30まで

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分
専門性
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医)など
設備
CT完備
痛みへの配慮
局部麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-65-8888

電話で相談してみる
9:30~19:00
※土曜は9:30~17:00

むらまつ歯科

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部 副会長)
設備
CT完備/専用オペ室完備
痛みへの配慮
麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで相談してみる

TEL:0798-38-4443

電話で相談してみる
9:30~12:30/
15:00~20:00
※土曜は14:00~17:00

■インプラント治療とは:歯周病等が原因で歯を失った場合に行われ、あご骨にインプラント体を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法のことです。インプラントの治療法は様々な種類があり、当サイトで紹介している治療法はあくまでも一例になります。口腔の状況によって治療方法も大きく変わるため、治療前に必ず担当医師にご相談をお願いします。
■費用相場と治療期間:インプラントは基本的には自由診療です。費用相場は「精密検査・受診料金」が約15,000~50,000円。「インプラント外科手術費用」が約100,000~385,000円。「人工歯の費用」約100,000~150,000円です。また、インプラントの一般的な治療期間は、骨量が十分にある場合は約3~6ヵ月。骨量が少ない場合は、骨造成を手術前に行う必要があるため、さらに3~9カ月ほど必要になります。
1人ひとりの症状や、クリニックの方針などにより、費用や期間は異なります。詳細は各クリニックに直接お問い合わせください。
■副作用・リスク:インプラント治療のリスクは、金属アレルギーの恐れおよび合併症があります。合併症はインプラント周囲炎、上部構造のトラブル、上顎洞炎(副鼻腔炎)、神経麻痺(下歯槽神経麻痺など)、インプラントの上顎洞内迷入などで、特に感染が問題になっています。不安な点については各クリニックに直接ご相談ください。
■未承認医療機器について:インプラント治療で使用されるインプラント器具の中には、厚生労働省未承認の器具を用いる場合があります。入手経路、国内承認医薬品の有無、安全性に関する情報などは、治療に使用する器具やインプラント、それぞれのクリニックによってによって異なりますので、詳細は医師に直接ご確認をお願いします。

RECOMMENDED

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-67-8660

電話

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-65-8888

電話

むらまつ歯科(西宮)

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-38-4443

電話

関連ページリンク