公開日: |更新日:

嶋歯科クリニック

西宮駅北口から徒歩1分とアクセスの良い嶋歯科クリニック。その特徴や口コミ評判を調べてみました。さっそくチェックしてみましょう。

嶋歯科クリニックのインプラント治療の特徴

歯科用CTを導入

現在のインプラント治療では歯科用CTによる精密検査は非常に重要だと認識されています。それは、従来のレントゲンでは見えなかった血管や神経などを3Dで描出できるためです。そのデータを参考にして、シミュレーションをし、インプラント手術に活用していくのです。ただ、歯科用CTはまだ、インプラント治療をおこなうクリニックすべてが導入しているわけではありません。費用などの問題も有り、導入率は低いと言われています。しかし、嶋歯科クリニックでは診査診断のため、歯科用CTを導入しており、正確性の高いシミュレーションにより、インプラント手術をおこなっています。

メンテナンスにも注力

嶋歯科クリニックのインプラントへの関与は、治療が終了しても継続します。インプラントも天然歯と同様にメンテナンスをしなければ脱落してしまうこともあるからです。そのため、治療終了した患者さんに対しては、インプラントのメンテナンスをして、更に残存歯の健康にも気をつけています。

チーム医療を実施

今までの歯科医療は歯科医師、歯科衛生士が分業制で、あまり情報交換なども無いことがありました。しかし、現代では「チーム医療」の考え方が広がり、患者さんのためにスタッフが情報共有を積極的に行い、治療に活かしていくことが求められています。嶋歯科クリニックでも、スタッフが一丸となり、患者さんの治療や予防に取り組む、チーム医療を推進しています。

嶋歯科クリニックの院長紹介

院長:嶋 信行

嶋 信行のインプラントにかける思い

インプラントのメンテナンスや予防歯科の観点から、歯科衛生士も含めたチーム一丸となって患者さんのために役立つ治療を目指しています。

嶋 信行院長の経歴

嶋歯科クリニックの口コミ

人物のイラスト1

阪神西宮駅から降りてすぐなので、通うにはとても便利な場所にあります。
スタッフの方が明るく雰囲気はとてもいいです。
自分の使っている歯ブラシを持参して、歯磨きのやり方についても教えてもらったり、親切に対応してもらいました。
私は今回受けなかったのですが、レーザー治療などもしているので最新の治療が受けられます。

引用元 QLIFE:https://www.qlife.jp/kuchikomi_944577_46718

人物のイラスト2

歯の治療がお上手です!
話術もお上手です!
ひとたび治療が終わりほっとします
今度は定期検診にいく予定です

引用元:デンターネット :http://www.denternet.jp/link.htm?prf=28&gun=13&clinam=%c5%e8%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af

人物のイラスト1

外観はちょっと古い感じですが
院内は清掃が行き届いていて清潔です。
先生はもちろんのこと、
すごく良い衛生士さんがいらっしゃって
お話が楽しいです。
受け付けの方も物腰が柔らかく、とても良いクリニックだと思います。
駅からも近いので便利です。

引用元 エキテン:https://www.ekiten.jp/shop_1132963/

人物のイラスト2

阪神の西宮駅からすぐの歯医者さんです。 先生だけでなく、受付の方や衛生士さんもとても親切です。 先生にはとても親切に丁寧に見て頂いたので、大変感謝しております。 経過も良く、知り合いにもお勧めしたい歯医者さんです。

引用元 エキテン:https://www.ekiten.jp/shop_1132963/

嶋歯科クリニックのインプラント治療にかかる費用

西宮市でおすすめの
インプラント歯科3院を
確認する

嶋歯科クリニックのクリニック情報

所在地 兵庫県西宮市和上町1-5
アクセス 兵庫県西宮市和上町1-5 阪神電気鉄道「西宮駅」北出口より徒歩1分
  1. 阪神本線/「西宮駅」を下車したら、北出口から駅前のロータリーに出ます。
  2. りそな銀行のビル方面へ道沿いに進みます。
  3. 道路の右側すぐ、道沿いの1階部分に嶋歯科クリニックがあります。
診療時間 月~水9:00~13:00、15:00~20:00/木・金9:00~13:00、15:00~19:00/土8:00〜14:00
休診日 日曜・祝日
問い合わせ先電話番号 0798-36-8686
RECOMMENDED
ここでは、国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(2019年3月時点)の資格を有している、西宮市のクリニック3院をご紹介します。

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部理事)
設備
CT完備/専用オペ室
痛みへの配慮
静脈内鎮静法

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-67-8660

電話で相談してみる
9:30〜12:30/
14:30〜19:30
※水・土は17:30まで

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分
専門性
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医)など
設備
CT完備
痛みへの配慮
局部麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-65-8888

電話で相談してみる
9:30~19:00
※土曜は9:30~17:00

むらまつ歯科

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部 副会長)
設備
CT完備/専用オペ室完備
痛みへの配慮
麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで相談してみる

TEL:0798-38-4443

電話で相談してみる
9:30~12:30/
15:00~20:00
※土曜は14:00~17:00

■インプラント治療とは:歯周病等が原因で歯を失った場合に行われ、あご骨にインプラント体を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法のことです。インプラントの治療法は様々な種類があり、当サイトで紹介している治療法はあくまでも一例になります。口腔の状況によって治療方法も大きく変わるため、治療前に必ず担当医師にご相談をお願いします。
■費用相場と治療期間:インプラントは基本的には自由診療です。費用相場は「精密検査・受診料金」が約15,000~50,000円。「インプラント外科手術費用」が約100,000~385,000円。「人工歯の費用」約100,000~150,000円です。また、インプラントの一般的な治療期間は、骨量が十分にある場合は約3~6ヵ月。骨量が少ない場合は、骨造成を手術前に行う必要があるため、さらに3~9カ月ほど必要になります。
1人ひとりの症状や、クリニックの方針などにより、費用や期間は異なります。詳細は各クリニックに直接お問い合わせください。
■副作用・リスク:インプラント治療のリスクは、金属アレルギーの恐れおよび合併症があります。合併症はインプラント周囲炎、上部構造のトラブル、上顎洞炎(副鼻腔炎)、神経麻痺(下歯槽神経麻痺など)、インプラントの上顎洞内迷入などで、特に感染が問題になっています。不安な点については各クリニックに直接ご相談ください。
■未承認医療機器について:インプラント治療で使用されるインプラント器具の中には、厚生労働省未承認の器具を用いる場合があります。入手経路、国内承認医薬品の有無、安全性に関する情報などは、治療に使用する器具やインプラント、それぞれのクリニックによってによって異なりますので、詳細は医師に直接ご確認をお願いします。

RECOMMENDED

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-67-8660

電話

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-65-8888

電話

むらまつ歯科(西宮)

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-38-4443

電話

関連ページリンク