公開日: |更新日:

白石デンタルクリニックウエスト 

インプラント治療と予防歯科を中心とした診療を行う、西宮の白石デンタルクリニックウエストの特徴・口コミ情報についてまとめました。

白石デンタルクリニックウエストのインプラント治療の特徴

ストローマンインプラントを採用

白石デンタルクリニックウエストでは、ストローマンインプラントを採用。ストローマンインプラントは、純チタンで製造されています。純チタンは強度が高く、5、10年と長い間使用できる材質。ネジやスクリューの適合性が高いのも特徴の一つです。また、合併症やアレルギーを起こしにくいといわれています。インプラント体を正確に埋め込むために、骨を削る際に使用する高性能マイクロモーターも導入。白石デンタルクリニックウエストでインプラント治療を希望する患者には、必ずCT撮影をおこなっています。

歯周病外来あり

白石デンタルクリニックウエストでは、毎週月曜と金曜に歯周病外来をおこなっています。歯周病は、20歳以上の7割以上が患っているのだとか。歯周病は中くらいから重度にならないと自覚症状が現れないちょっとやっかいな病気。専門的な歯周病治療をおこなうことによって治すことができるので、歯周病外来のあるクリニックに相談するといいでしょう。

白石デンタルクリニックウエストの診療方針

白石デンタルクリニックウエストの診療方針についてご紹介します。治療方法や治療費用・治療期間などを患者にしっかり説明すること。そのために、問診や検査は最低30分以上、画像や動画を使って患者とのコミュニケーションをとっています。口腔内手術の設備も整っているので、口腔外科が対応している治療も可能。虫歯の原因である感染物質の除去や根管治療などの細かい部分の治療を正確におこなうため高倍率の歯科用ルーペを用いて診察。天然歯を生かすことを重点におき、歯を削ることを少なくして治療にあたっています。大阪歯科大学大学院で歯周病学を学んできた院長による知識と経験で重度の歯周病にも対応可能。インプラントにおいては、定期メンテナンスの患者を対象に「10年保証制度」を設け、アフターケアにも力を入れているクリニックです。

白石デンタルクリニックウエストの院長紹介

院長:白石真教

白石真教院長のインプラントにかける思い

白石真教院長は、ICOI(国際口腔インプラント学会)や日本口腔インプラント学会所属。ITIインプラント(ストローマン インプラント)のメンバーでもあります。白石真教院長が考える歯科医療において大切なことは、「経験だけではなく、裏付けのある治療をおこなうこと」。どんな治療においても基本に忠実でありながら、最先端技術を積極的に取り入れることが重要だと話しています。歯周病外来のあるクリニックらしく、地域のみなさんの中から歯を失う人がいなくなるように、一人ひとりの患者に向き合い治療に取り組み、子どもから大人まで、幅広い世代に長く愛される歯科医院を目指して努力し続けています。

白石真教院長の経歴

白石デンタルクリニックウエストの口コミ

人物のイラスト1

清潔的で治療もていねいです。 キッズルームがあるので、安心して子供も連れて行けます。

【参照元】EPARK: https://epark.jp/shopinfo/shk45038/review/

白石デンタルクリニックウエストの口コミ総評

白石デンタルクリニックウエストの口コミによると、キッズルームが完備されているので子供連れでも安心して通える、院内も清潔で治療もていねいだと評判も良いようです。このクリニックでは女性の歯科医が在籍しています。男性には話しにくいことも女性同士気軽に相談することができます。

西宮市でおすすめの
インプラント歯科3院を
ピックアップ!

白石デンタルクリニックウエストのインプラント治療にかかる費用

白石デンタルクリニックウエストのクリニック情報

所在地 兵庫県西宮市瓦林町20-9
アクセス 阪急神戸線「西宮北口駅」より南東出口を東へ徒歩10分
  1. 西宮北口駅から東に進む
  2. 左折して県道606号に入る
  3. ファミリーマート 西宮大屋町店を通過する
  4. 550 m先の左手にあるのが白石デンタルクリニックウエストです
診療時間 月・火・木・金9:30~12:30/14:00~16:00/16:00~20:00、水・土9:30~12:30/14:00~16:00 ※毎週月曜は21:30(最終受付21:15)まで診療
休診日 日曜
問い合わせ先電話番号 0798-63-6480
RECOMMENDED
ここでは、国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(2019年3月時点)の資格を有している、西宮市のクリニック3院をご紹介します。

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部理事)
設備
CT完備/専用オペ室
痛みへの配慮
静脈内鎮静法

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-67-8660

電話で相談してみる
9:30〜12:30/
14:30〜19:30
※水・土は17:30まで

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分
専門性
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医)など
設備
CT完備
痛みへの配慮
局部麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-65-8888

電話で相談してみる
9:30~19:00
※土曜は9:30~17:00

むらまつ歯科

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部 副会長)
設備
CT完備/専用オペ室完備
痛みへの配慮
麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで相談してみる

TEL:0798-38-4443

電話で相談してみる
9:30~12:30/
15:00~20:00
※土曜は14:00~17:00

■インプラント治療とは:歯周病等が原因で歯を失った場合に行われ、あご骨にインプラント体を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法のことです。インプラントの治療法は様々な種類があり、当サイトで紹介している治療法はあくまでも一例になります。口腔の状況によって治療方法も大きく変わるため、治療前に必ず担当医師にご相談をお願いします。
■費用相場と治療期間:インプラントは基本的には自由診療です。費用相場は「精密検査・受診料金」が約15,000~50,000円。「インプラント外科手術費用」が約100,000~385,000円。「人工歯の費用」約100,000~150,000円です。また、インプラントの一般的な治療期間は、骨量が十分にある場合は約3~6ヵ月。骨量が少ない場合は、骨造成を手術前に行う必要があるため、さらに3~9カ月ほど必要になります。
1人ひとりの症状や、クリニックの方針などにより、費用や期間は異なります。詳細は各クリニックに直接お問い合わせください。
■副作用・リスク:インプラント治療のリスクは、金属アレルギーの恐れおよび合併症があります。合併症はインプラント周囲炎、上部構造のトラブル、上顎洞炎(副鼻腔炎)、神経麻痺(下歯槽神経麻痺など)、インプラントの上顎洞内迷入などで、特に感染が問題になっています。不安な点については各クリニックに直接ご相談ください。
■未承認医療機器について:インプラント治療で使用されるインプラント器具の中には、厚生労働省未承認の器具を用いる場合があります。入手経路、国内承認医薬品の有無、安全性に関する情報などは、治療に使用する器具やインプラント、それぞれのクリニックによってによって異なりますので、詳細は医師に直接ご確認をお願いします。

RECOMMENDED

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-67-8660

電話

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-65-8888

電話

むらまつ歯科(西宮)

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-38-4443

電話

関連ページリンク