公開日: |更新日:
一般歯科からインプラント治療、審美治療を行う、西宮のそぶえ歯科の特徴・費用・口コミ情報についてまとめました。
そぶえ歯科の公式HP上に、インプラントに関する治療の特徴や取り組みについての情報は見られませんでした。インプラント治療のほか、審美歯科や矯正歯科などの治療に対応しています。
そぶえ歯科は、診療時間が19時まで受け付けてくれて、土曜日もその時間まで診療してくれるので、仕事帰りでも寄りやすい歯科院です。
そぶえ歯科は、兵庫医科大学病院と明和病院と医療提携を結んでいるので、何かあった場合は紹介状を書いてもらえます。
そぶえ歯科は、微熱、咳、味覚異常などの症状のある方の来院はお断りしています。感染対策として、治療時は消毒薬による洗口をし、口腔外バキュームを使用しています。更にコロナ対策として、予約枠の調整、待合・診療室の常時換気、室内各所のアルコール消毒、高性能空気清浄機の増設・検温、体調管理、などを行っています。
院長:祖父江 俊隆
そぶえ歯科では、歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整を行っています。
自宅近くの医院で通いやすかったので年に1回歯石除去でお世話になっていました。診察の椅子に案内され、少し待つのですが、その間キャラクターのTVが放送されているので、観ながら待てます。
【参照元】caloo:https://caloo.jp/hospitals/detail/3280015680
口コミの情報を総合すると、そぶえ歯科は町の歯科院さん、といったイメージを多くの人が持っているようです。地域に根差した歯医者さんで、口腔外科や審美治療も扱っているので地域住民にとっては頼りになる存在かもしれません。
そぶえ歯科では一般歯科、小児歯科、審美歯科、矯正歯科、ホワイトニング、インプラントを扱っています。
28万~34万円(1歯毎)(上部含)
天然歯に近い色調の素材です。
セラミックスとプラスチックを複合した新素材で被われた金属冠をかぶせる治療です。
所在地 | 兵庫県西宮市高須町1-1-2-141 |
---|---|
アクセス | 阪神線「武庫川団地前駅」より徒歩8分 |
診療時間 | 月・火・水・金・土09:30~13:00、月・火・金・土14:30~19:30、水15:00~19:00 |
休診日 | 木、日・祝 |
問い合わせ先電話番号 | 0798-43-6430 |
長谷川歯科医院
※治療費は歯1本あたりの金額です
TEL:0798-67-8660
ヒロデンタルクリニック
※治療費は歯1本あたりの金額です
TEL:0798-65-8888
むらまつ歯科
※治療費は歯1本あたりの金額です
TEL:0798-38-4443
■インプラント治療とは:歯周病等が原因で歯を失った場合に行われ、あご骨にインプラント体を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法のことです。インプラントの治療法は様々な種類があり、当サイトで紹介している治療法はあくまでも一例になります。口腔の状況によって治療方法も大きく変わるため、治療前に必ず担当医師にご相談をお願いします。
■費用相場と治療期間:インプラントは基本的には自由診療です。費用相場は「精密検査・受診料金」が約15,000~50,000円。「インプラント外科手術費用」が約100,000~385,000円。「人工歯の費用」約100,000~150,000円です。また、インプラントの一般的な治療期間は、骨量が十分にある場合は約3~6ヵ月。骨量が少ない場合は、骨造成を手術前に行う必要があるため、さらに3~9カ月ほど必要になります。
1人ひとりの症状や、クリニックの方針などにより、費用や期間は異なります。詳細は各クリニックに直接お問い合わせください。
■副作用・リスク:インプラント治療のリスクは、金属アレルギーの恐れおよび合併症があります。合併症はインプラント周囲炎、上部構造のトラブル、上顎洞炎(副鼻腔炎)、神経麻痺(下歯槽神経麻痺など)、インプラントの上顎洞内迷入などで、特に感染が問題になっています。不安な点については各クリニックに直接ご相談ください。
■未承認医療機器について:インプラント治療で使用されるインプラント器具の中には、厚生労働省未承認の器具を用いる場合があります。入手経路、国内承認医薬品の有無、安全性に関する情報などは、治療に使用する器具やインプラント、それぞれのクリニックによってによって異なりますので、詳細は医師に直接ご確認をお願いします。