公開日: |更新日:

たむら歯科クリニック

西宮市にある「たむら歯科クリニック」について、特徴や口コミなどについてご紹介します。

たむら歯科クリニックのインプラント治療の特徴

マイクロスコープや歯科用CTを完備

たむら歯科クリニックでは、マイクロスコープや歯科用CTを用意し、より正確な診断と、精密な治療につなげています。マイクロスコープは、肉眼の2倍から24倍にまで拡大してみることができる顕微鏡・拡大鏡です。肉眼で見るよりも詳細な情報を手に入れられるため、治療の精度を上げるのに役立ちます。

また、歯科用CTでは3次元の画像情報を撮影できるため、口の中の状況を立体的に把握できるのが特徴です。通常のアナログのレントゲンと比較すると被爆量も抑えられるとのことなので、被爆が気になる方にとっても嬉しい治療器具がそろっています。

もちろん、清潔な環境を保つための取り組みも行っており、高圧滅菌器や器具殺菌器など様々な器具を用いて衛生・滅菌を徹底しているのも魅力です。

痛みの少ない治療に対応

インプラント治療は麻酔をしてから行うため基本的に痛みを感じることはないのですが、その麻酔を注射する際の痛みを不安に感じている方も多いはずです。たむら歯科クリニックでは麻酔の注入速度をコントロールできる電動麻酔注射器を使用しており、麻酔を打つ際の痛みも抑えることができます。

女性医師を選択可能

特に女性の場合、男性の医師よりも女性の医師に担当して欲しいと考えることがあるでしょう。たむら歯科クリニックではあらかじめ相談をしておくと、女性医師に対応してもらうことが可能です。

たむら歯科クリニックの院長紹介

院長:田村 佑介医師

田村院長のインプラントにかける思い

これまでに地元の兵庫県の歯科医院では勤務してきた経験を生かし、最善の治療を提供するよう心がけているそうです。一人ひとりの状態に合わせてインプラントだけではなく、入れ歯やブリッジなども含めて適した治療方法を提案してくれます。

田村院長の経歴

たむら歯科クリニックの口コミ

人物のイラスト1

とても丁寧に対応していただいてよかっです。歯の治療を行う際に、顔にタオルのようなものをかけてもらい、水が飛ばないようにしてもらったのもよかったです。

引用元:EPARK歯科:(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/g000007885/tab/7/)

人物のイラスト1

説明が丁寧でわかりやすくて良かった。受付の人も医師も感じが良い。

引用元:EPARK歯科:(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/g000007885/tab/7/)

人物のイラスト1

非常に親身になって相談に乗ってくれ、丁寧に説明してくれます。

引用元:Google:(https://www.google.com/search?q=%E3%81%9F%E3%82%80%E3%82%89%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E5%B8%82&rlz=1C1PWSB_jaJP992JP992&sxsrf=APq-WBvKkpBeNamGQ3X3ORcw46uvcuzoPw%3A1644559979810&ei=a_4FYoTTMIiIhwPY946IBw&ved=0ahUKEwjEtKGr__b1AhUIxGEKHdi7A3EQ4dUDCA4&uact=5&oq=%E3%81%9F%E3%82%80%E3%82%89%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E5%B8%82&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyAggAMgIIADICCAAyAggASgQIQRgASgQIRhgAUABYAGC4AWgAcAF4AIABlwGIAZcBkgEDMC4xmAEAoAECoAEBwAEB&sclient=gws-wiz#lrd=0x6000f235ac5b2919:0xd75f1313004cb4e,1,,,)

人物のイラスト1

院内がとても綺麗で清潔で安心感があります。 初めて見た機械(マイクロスコープというらしいです)がすごくて、とても驚きました。 先生の対応も丁寧ですし、良い歯医者さんだと思います。

引用元:Google:(https://www.google.com/search?q=%E3%81%9F%E3%82%80%E3%82%89%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E5%B8%82&rlz=1C1PWSB_jaJP992JP992&sxsrf=APq-WBvKkpBeNamGQ3X3ORcw46uvcuzoPw%3A1644559979810&ei=a_4FYoTTMIiIhwPY946IBw&ved=0ahUKEwjEtKGr__b1AhUIxGEKHdi7A3EQ4dUDCA4&uact=5&oq=%E3%81%9F%E3%82%80%E3%82%89%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E5%B8%82&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyAggAMgIIADICCAAyAggASgQIQRgASgQIRhgAUABYAGC4AWgAcAF4AIABlwGIAZcBkgEDMC4xmAEAoAECoAEBwAEB&sclient=gws-wiz#lrd=0x6000f235ac5b2919:0xd75f1313004cb4e,1,,,)

西宮市でおすすめの
インプラント歯科3院を
ピックアップ!

たむら歯科クリニックのインプラント治療にかかる費用

たむら歯科クリニックのクリニック情報

所在地 兵庫県西宮市門戸荘15-11 清水ビル1F
アクセス 阪急「門戸厄神駅」より徒歩1分
診療時間 月~水・金9:00~13:00、15:00~20:00
木9:00~13:00
土9:00~13:00・15:00~17:00
休診日 日曜・祝日・木午後
問い合わせ先電話番号 0798-81-5860
RECOMMENDED
ここでは、国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(2019年3月時点)の資格を有している、西宮市のクリニック3院をご紹介します。

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部理事)
設備
CT完備/専用オペ室
痛みへの配慮
静脈内鎮静法

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-67-8660

電話で相談してみる
9:30〜12:30/
14:30〜19:30
※水・土は17:30まで

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分
専門性
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医)など
設備
CT完備
痛みへの配慮
局部麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-65-8888

電話で相談してみる
9:30~19:00
※土曜は9:30~17:00

むらまつ歯科

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部 副会長)
設備
CT完備/専用オペ室完備
痛みへの配慮
麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで相談してみる

TEL:0798-38-4443

電話で相談してみる
9:30~12:30/
15:00~20:00
※土曜は14:00~17:00

■インプラント治療とは:歯周病等が原因で歯を失った場合に行われ、あご骨にインプラント体を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法のことです。インプラントの治療法は様々な種類があり、当サイトで紹介している治療法はあくまでも一例になります。口腔の状況によって治療方法も大きく変わるため、治療前に必ず担当医師にご相談をお願いします。
■費用相場と治療期間:インプラントは基本的には自由診療です。費用相場は「精密検査・受診料金」が約15,000~50,000円。「インプラント外科手術費用」が約100,000~385,000円。「人工歯の費用」約100,000~150,000円です。また、インプラントの一般的な治療期間は、骨量が十分にある場合は約3~6ヵ月。骨量が少ない場合は、骨造成を手術前に行う必要があるため、さらに3~9カ月ほど必要になります。
1人ひとりの症状や、クリニックの方針などにより、費用や期間は異なります。詳細は各クリニックに直接お問い合わせください。
■副作用・リスク:インプラント治療のリスクは、金属アレルギーの恐れおよび合併症があります。合併症はインプラント周囲炎、上部構造のトラブル、上顎洞炎(副鼻腔炎)、神経麻痺(下歯槽神経麻痺など)、インプラントの上顎洞内迷入などで、特に感染が問題になっています。不安な点については各クリニックに直接ご相談ください。
■未承認医療機器について:インプラント治療で使用されるインプラント器具の中には、厚生労働省未承認の器具を用いる場合があります。入手経路、国内承認医薬品の有無、安全性に関する情報などは、治療に使用する器具やインプラント、それぞれのクリニックによってによって異なりますので、詳細は医師に直接ご確認をお願いします。

RECOMMENDED

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-67-8660

電話

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-65-8888

電話

むらまつ歯科(西宮)

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-38-4443

電話

関連ページリンク