公開日: |更新日:

いのうえ歯科医院

インプラント治療と予防歯科を中心とした診療を行う、西宮のいのうえ歯科医院の特徴・口コミ情報についてまとめました。

いのうえ歯科医院のインプラント治療の特徴

インプラントの開発者「Dr.ウェーバー」のITIインプラントを使用

いのうえ歯科医院では、院長がアメリカ留学中にインプラントの開発者「Dr.ウェーバー」のもとで習得した、ITIインプラントを使用しています。インプラントについて、「従来の入れ歯やブリッジでもいいじゃないか」と言う人がいるが、それは大きな誤りだと院長は話します。失われた歯の根元を補うのは、インプラントによる治療がおすすめ。なぜなら、どんなによくできた入れ歯でも元々ある自分の歯との噛み合わせる力が三分の一程度しかないからです。インプラントなら、自分の歯と同じくらいの力で食べ物をかむことができます。

インプラント学のための国際チームに所属

井上真樹院長は、インプラント学のための国際チーム(ITI学会)に所属しています。ITIの目的は、学習やネットワーキング、話し合い、交流などを通じて、インプラント歯科や関連分野についての知識の促進と普及。インプラント歯科のすべてにおいて質の高い教育とサポートを提供し、インプラント技術の発展のための研究を進めています。もう一つは、インプラント歯科における現在と新たな問題について、責任感に基づき技術を提供することが挙げられます。

圧迫感を感じさせない院内

目にやさしい緑をアクセントにした受付。4台の診察台は、常に清潔を。壁やパーテーションもうっすらと緑色を使用。真っ白よりもほんの少し緑色を入れることで、圧迫感を感じさせない雰囲気を出しています。パーテーションの高さにもこだわり、天井から少し空間を持たせることで開放感を与えつつ、治療中はとなりの診療台の様子をのぞくことができない高さにして患者のプライバシーを保護しています。

いのうえ歯科医院の院長紹介

院長:井上真樹

井上真樹院長のインプラントにかける思い

アメリカと日本の歯に関する考え方で大きく異なるのは、アメリカは「予防のために歯医者に行く」のに対して、日本は「歯医者は虫歯や歯の腫れ・痛みが我慢できなくなってから行く場所」と考えている点です。アメリカで歯医者が怖いと思っている人はほとんどいません。毎月、予防のためにお金払うなんてもったいないと思っていると、高齢になった時においしく食事ができなくなってしまいます。歯を失ったら、インプラントや入れ歯で補うしかありません。これでは、余計に費用がかかってしまうことになるでしょう。「頭ではわかっているけど……」そんなふうに思っていた人が、歯のクリーニングを受けると「定期的にしないと気持ち悪くて」という考えに変わることも。一度予防のためのケアを体験し、考えが変わる場合もあるようです。井上真樹院長は、老後の健康な生活のためにも、歯の予防に関心を持ってほしいと考えています。

井上真樹院長の経歴

いのうえ歯科医院の口コミ

人物のイラスト1

親不知で受診。短時間でほとんど痛みもなく終了。親不知の抜歯は三回目でしたが毎回抜くのもその後も大変で覚悟して挑みましたが拍子抜けするほどでした。その後も丁寧に歯ブラシ指導をしてもらっており予防にも力を入れた信頼できる医院だと思います。

【参照元】QLIFE:https://www.qlife.jp/kuchikomi_958625_163333

いのうえ歯科医院の口コミ総評

いのうえ歯科医院の口コミからもわかるように、毎回ていねいな説明のあとに治療すること。歯科衛生士さんが歯磨きの仕方をていねいに教えてくれると、医師やスタッフの対応をほめています。親不知は痛みを伴う治療です。このクリニックでは痛みによる負担を抑えるための対応に力を入れており、治療を受けた人の中には、「拍子抜けするほど痛みをあまり感じなかった」という人も。また、予防に力を入れていて、信頼できるクリニックだとか。ここなら、歯医者が怖い人でも大丈夫かもしれません。

西宮市でおすすめの
インプラント歯科3院を
ピックアップ!

いのうえ歯科医院のインプラント治療にかかる費用

情報は見つかりませんでした。

いのうえ歯科医院のクリニック情報

情報は見つかりませんでした。

所在地 兵庫県西宮市甲子園口2-15-34
アクセス JR神戸線甲子園口駅南口より徒歩5分
  • 甲子園口駅から北東へ進む
  • 右折して新堀川筋に向かう
  • 右折して新堀川筋に入る
  • 右折する
  • 右折する
  • 左折して前方左側がいのうえ歯科医院です
診療時間 月・火・金9:00~11:30・13:30~17:30、木9:30~12:00・15:00~19:00、土9:00~11:30・14:00~16:30
休診日 水曜・日曜日
問い合わせ先電話番号 0798-67-1882
RECOMMENDED
ここでは、国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(2019年3月時点)の資格を有している、西宮市のクリニック3院をご紹介します。

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部理事)
設備
CT完備/専用オペ室
痛みへの配慮
静脈内鎮静法

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-67-8660

電話で相談してみる
9:30〜12:30/
14:30〜19:30
※水・土は17:30まで

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分
専門性
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医)など
設備
CT完備
痛みへの配慮
局部麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-65-8888

電話で相談してみる
9:30~19:00
※土曜は9:30~17:00

むらまつ歯科

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部 副会長)
設備
CT完備/専用オペ室完備
痛みへの配慮
麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで相談してみる

TEL:0798-38-4443

電話で相談してみる
9:30~12:30/
15:00~20:00
※土曜は14:00~17:00

■インプラント治療とは:歯周病等が原因で歯を失った場合に行われ、あご骨にインプラント体を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法のことです。インプラントの治療法は様々な種類があり、当サイトで紹介している治療法はあくまでも一例になります。口腔の状況によって治療方法も大きく変わるため、治療前に必ず担当医師にご相談をお願いします。
■費用相場と治療期間:インプラントは基本的には自由診療です。費用相場は「精密検査・受診料金」が約15,000~50,000円。「インプラント外科手術費用」が約100,000~385,000円。「人工歯の費用」約100,000~150,000円です。また、インプラントの一般的な治療期間は、骨量が十分にある場合は約3~6ヵ月。骨量が少ない場合は、骨造成を手術前に行う必要があるため、さらに3~9カ月ほど必要になります。
1人ひとりの症状や、クリニックの方針などにより、費用や期間は異なります。詳細は各クリニックに直接お問い合わせください。
■副作用・リスク:インプラント治療のリスクは、金属アレルギーの恐れおよび合併症があります。合併症はインプラント周囲炎、上部構造のトラブル、上顎洞炎(副鼻腔炎)、神経麻痺(下歯槽神経麻痺など)、インプラントの上顎洞内迷入などで、特に感染が問題になっています。不安な点については各クリニックに直接ご相談ください。
■未承認医療機器について:インプラント治療で使用されるインプラント器具の中には、厚生労働省未承認の器具を用いる場合があります。入手経路、国内承認医薬品の有無、安全性に関する情報などは、治療に使用する器具やインプラント、それぞれのクリニックによってによって異なりますので、詳細は医師に直接ご確認をお願いします。

RECOMMENDED

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-67-8660

電話

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-65-8888

電話

むらまつ歯科(西宮)

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-38-4443

電話

関連ページリンク