公開日: |更新日:

西北テラス歯科

インプラント治療と予防歯科を中心とした診療を行う、西宮の西北テラス歯科yoshimotoの特徴・費用・口コミ情報についてまとめました。

西宮の西北テラス歯科のインプラント治療の特徴

清潔さを徹底した診察設備

器具は高圧洗浄で滅菌し、治療のたびに洗浄して交換。清潔な診療室で衛生面に注意をはらって治療をしています。セファロ(CTと頭部X線規格写真を撮影)を導入することで、細かいところまで正確な口腔状態の検査が可能です。治療計画や費用、期間などをくわしく説明。プライバシーに配慮した個室で治療しています。

小児歯科を専門に学んだ院長在籍

小児歯科を専門に学んだ院長が在籍。吉本直樹院長によると、1歳6か月までは歯磨きの習慣をつけることが大切だとか。フッ素コートやシーラントで、虫歯から子どもたちの歯を守ります。歯の生え変わりや骨格の発達による噛み合わせも定期的にチェック。子どもの成長に合わせて治療をおこなっています。

キッズルーム完備

西北テラス歯科では、キッズルームを完備。スタッフが見守っているので、お母さんも安心して治療ができます。また、天井にモニターを設置し、子どもの治療がスムーズに。お手洗いにはベビーチェアもあり、赤ちゃんといっしょにお母さんも入ることができます。

ライフステージに合わせた治療を提案

高齢者が食事や会話が楽しめる生活が維持できるように、体調がすぐれない、高血圧や糖尿病などの疾患にある人に対して、入れ歯や定期健診、口腔洗浄といった治療をおこなっています。結婚式は花嫁が人生で輝く日。西北テラス歯科では、式に間に合うようにホワイトニングや歯並びをよくする治療計画も提案しています。初めて来院する人はネットで予約も可能。症状や予約希望日、予約時間も選択することができます。お口に関する悩み相談も無料で受け付けています。

西宮の西北テラス歯科の院長紹介

院長:吉本直樹

吉本直樹院長のインプラントにかける思い

歯は食事や呼吸、神経や筋肉などにも深い影響を与えています。歯科は、「虫歯を治す、抜けた歯を補うといった単純なことではない」と吉本直樹院長は話しています。院長は口腔インプラント学会や臨床歯周病学会で多くの治療プログラムを受講、審美歯科医やインプラント治療の研究をして実績を積んできたそうです。西北テラス歯科では、見映えよく機能的に噛める歯を維持できるように、小児歯科・審美歯科・予防歯科の3つのアプローチで患者一人ひとりに合わせた治療法を提案。生き生きとした生活が送れるように、地域のかかりつけ医を目指して毎日取り組んでいます。

吉本直樹院長の経歴

西宮の西北テラス歯科の口コミ

人物のイラスト1

どのような治療になるのかしっかり説明してくれ、その説明が納得できる内容でした。先生の治療ばかりでなく、衛生士さんのスケーリングなどの処置も丁寧と思いました。

【参照元】デンターネット: http://www.denternet.jp/link.htm?prf=28&gun=13&clinam=%c0%be%cb%cc%a5%c6%a5%e9%a5%b9%bb%f5%b2%ca

西宮の西北テラス歯科の口コミ総評

西北テラス歯科の口コミによると、患者が納得できる説明をしてくれること、先生だけではなく衛生士さんの処置も丁寧とのこと。このクリニックでは、健康な歯の土台造りのために定期健診や歯磨きなど、口腔ケアに力を入れているようです。

西宮市でおすすめの
インプラント歯科3院を
ピックアップ!

西宮の西北テラス歯科のインプラント治療にかかる費用

インプラント料金

西宮の西北テラス歯科のクリニック情報

所在地 兵庫県西宮市高松町11-3
アクセス 西宮北口駅東改札口をおりて南東出口を出てすぐ
  1. 西宮北口駅から東に進む
  2. 右折する
  3. 前方左側にあるのが西北テラス歯科です
診療時間 月・火・木・金9:30~13:00/15:00~20:00、水・土9:30~13:00/14:00~17:00
休診日 日曜・祝日
問い合わせ先電話番号 0798-56-8461

このページの更新履歴

RECOMMENDED
ここでは、国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(2019年3月時点)の資格を有している、西宮市のクリニック3院をご紹介します。

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部理事)
設備
CT完備/専用オペ室
痛みへの配慮
静脈内鎮静法

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-67-8660

電話で相談してみる
9:30〜12:30/
14:30〜19:30
※水・土は17:30まで

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分
専門性
ICOI Dipromate(国際インプラント学会指導医)など
設備
CT完備
痛みへの配慮
局部麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-65-8888

電話で相談してみる
9:30~19:00
※土曜は9:30~17:00

むらまつ歯科

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部 副会長)
設備
CT完備/専用オペ室完備
痛みへの配慮
麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで相談してみる

TEL:0798-38-4443

電話で相談してみる
9:30~12:30/
15:00~20:00
※土曜は14:00~17:00

■インプラント治療とは:歯周病等が原因で歯を失った場合に行われ、あご骨にインプラント体を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法のことです。インプラントの治療法は様々な種類があり、当サイトで紹介している治療法はあくまでも一例になります。口腔の状況によって治療方法も大きく変わるため、治療前に必ず担当医師にご相談をお願いします。
■費用相場と治療期間:インプラントは基本的には自由診療です。費用相場は「精密検査・受診料金」が約15,000~50,000円。「インプラント外科手術費用」が約100,000~385,000円。「人工歯の費用」約100,000~150,000円です。また、インプラントの一般的な治療期間は、骨量が十分にある場合は約3~6ヵ月。骨量が少ない場合は、骨造成を手術前に行う必要があるため、さらに3~9カ月ほど必要になります。
1人ひとりの症状や、クリニックの方針などにより、費用や期間は異なります。詳細は各クリニックに直接お問い合わせください。
■副作用・リスク:インプラント治療のリスクは、金属アレルギーの恐れおよび合併症があります。合併症はインプラント周囲炎、上部構造のトラブル、上顎洞炎(副鼻腔炎)、神経麻痺(下歯槽神経麻痺など)、インプラントの上顎洞内迷入などで、特に感染が問題になっています。不安な点については各クリニックに直接ご相談ください。
■未承認医療機器について:インプラント治療で使用されるインプラント器具の中には、厚生労働省未承認の器具を用いる場合があります。入手経路、国内承認医薬品の有無、安全性に関する情報などは、治療に使用する器具やインプラント、それぞれのクリニックによってによって異なりますので、詳細は医師に直接ご確認をお願いします。

RECOMMENDED

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-67-8660

電話

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-65-8888

電話

むらまつ歯科(西宮)

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-38-4443

電話

関連ページリンク