公開日: |更新日:

中津浜デンタルクリニック

一般治療をはじめ、インプラント治療も行う、西宮の中津浜デンタルクリニックの特徴・費用・口コミ情報についてまとめました。

中津浜デンタルクリニックのインプラント治療の特徴

厚生労働省認定 歯科外来診療環境体制(外来環)を取得

中津浜デンタルクリニックでは、厚生労働省が認定した「歯科外来診療環境体制(外来環)」施設基準をクリアした歯科医院です。(※2021年10月調査時点)これは、患者様に必要な医療を提供するための環境が整備されている、という証明です。緊急時の対応、感染症予防対策などに取り組んでいます。

※参照元:中津浜デンタルクリニックHP(https://www.nakatsuhama.com/)

中津浜デンタルクリニックの強み

中津浜デンタルクリニックでは、将来を見据えた治療を行っており、可能な限り自然な歯を削らずに治療します。また可能な限り痛みがでないよう、表面麻酔、極細のハリを使用する治療を心がけています。
また女性歯科医師による、女性ならではの細やかな気配りと丁寧な治療。高性能な医療機器と世界基準をクリアした滅菌器を導入した、質の高い医療を提供致します。

カウンセリング

中津浜デンタルクリニックでは、どんな治療に対しても「じっくりとお話を聞く」「わかりやすく丁寧に説明する」ことを一貫しています。まずは歯やお口の中に関する悩みや、治療に関する疑問点やご希望、不安な点などをお伺いします。次にCTスキャンをし、お口の中の状態を患者さまと共有します。問題点やどんな治療が有効的かを話し合い、納得した上で治療を始めます。どなたにもわかりやすい方法で説明を心掛けており、わからないことがあれば、丁寧に対応してくれるでしょう。

中津浜デンタルクリニックのインプラント治療

インプラント治療とは、歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋め込む治療法です。見た目、かむ力などの機能性が天然歯と同じレベルまで目指せるので、今インプラント治療が注目を集めています。

中津浜デンタルクリニックのインプラント治療では、信頼性の高いシステムを導入しています。扱っているメーカーは、カムログインプラントです。カムログ・バイオテクノロジー社は、ドイツを拠点とするインプラントメーカーです。
そして中津浜デンタルクリニックのインプラント治療の大きなポイントは、SMOP、というシステムを導入していることです。SMOPとは、完成予想模型(診断用ワックスアップ)とCTデータをダブルスキャンすることにより、口腔内で再現できるインプラントコンピューターガイドシステムです。これによりフリーハンドのインプラント治療よりも正確な埋入を行うことができます。そうすることで、患者さんの負担を大いに軽減することが可能になります。

中津浜デンタルクリニックの院長紹介

院長:小川 真司

小川院長のインプラントにかける思い

中津浜デンタルクリニックでは、頼られる歯科医院を目指しています。小さなお子様からご年配の方まで、地域の皆様のさまざまなお口のお悩みに対応しています。
なるべく痛みの無い治療を心がけ、カウンセリングを通じて分かりやすく状況の確認、治療方法を伝えることを心掛けており、日々、講習会や勉強会にも積極的に参加し、より良い治療をお届けできるよう努力しています。

小川院長の経歴

HPに記載ありませんでした

中津浜デンタルクリニックの口コミ

人物のイラスト1

予約時間通りの診察をして頂け、待ち時間が無いのはありがたいことです。また、治療内容を分かりやすく説明して下さいますので、納得して治療が受けられます。

【参照元】QLIFE:https://www.qlife.jp/kuchikomi_944596_74921

中津浜デンタルクリニックの口コミ総評

中津浜デンタルクリニックの口コミで多かったのが、説明が分かりやすかったという声です。中津浜デンタルクリニックではカウンセリングを重視している点から、こういった多くの声が寄せられるのでしょう。厚生労働省が認定した歯科外来診療環境体制を整えたクリニックであり、インプラント治療にも定評があるので、興味がある方は一度相談してみるのも良いかもしれません。

西宮市でおすすめの
インプラント歯科3院を
確認する

中津浜デンタルクリニックのインプラント治療にかかる費用

インプラント治療

インプラントオプション処置

インプラント被せもの(アバットメント費用込)

中津浜デンタルクリニックのクリニック情報

所在地 兵庫県西宮市門前町2−31 アイビ-コ-ト1F
アクセス 阪急線「門戸厄神駅」より徒歩10分
診療時間 月・火・木・金09:00~19:00、水09:00~12:30、土09:00~17:00
休診日 日・祝
問い合わせ先電話番号 0798-65-5611
RECOMMENDED
ここでは、国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(2019年3月時点)の資格を有している、西宮市のクリニック3院をご紹介します。

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部理事)
設備
CT完備/専用オペ室
痛みへの配慮
静脈内鎮静法

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-67-8660

電話で相談してみる
9:30〜12:30/
14:30〜19:30
※水・土は17:30まで

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分
専門性
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医)など
設備
CT完備
痛みへの配慮
局部麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで無料相談してみる

TEL:0798-65-8888

電話で相談してみる
9:30~19:00
※土曜は9:30~17:00

むらまつ歯科

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分
専門性
国際口腔インプラント学会 認定医・指導医(日本支部 副会長)
設備
CT完備/専用オペ室完備
痛みへの配慮
麻酔

※治療費は歯1本あたりの金額です

公式HPで相談してみる

TEL:0798-38-4443

電話で相談してみる
9:30~12:30/
15:00~20:00
※土曜は14:00~17:00

■インプラント治療とは:歯周病等が原因で歯を失った場合に行われ、あご骨にインプラント体を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法のことです。インプラントの治療法は様々な種類があり、当サイトで紹介している治療法はあくまでも一例になります。口腔の状況によって治療方法も大きく変わるため、治療前に必ず担当医師にご相談をお願いします。
■費用相場と治療期間:インプラントは基本的には自由診療です。費用相場は「精密検査・受診料金」が約15,000~50,000円。「インプラント外科手術費用」が約100,000~385,000円。「人工歯の費用」約100,000~150,000円です。また、インプラントの一般的な治療期間は、骨量が十分にある場合は約3~6ヵ月。骨量が少ない場合は、骨造成を手術前に行う必要があるため、さらに3~9カ月ほど必要になります。
1人ひとりの症状や、クリニックの方針などにより、費用や期間は異なります。詳細は各クリニックに直接お問い合わせください。
■副作用・リスク:インプラント治療のリスクは、金属アレルギーの恐れおよび合併症があります。合併症はインプラント周囲炎、上部構造のトラブル、上顎洞炎(副鼻腔炎)、神経麻痺(下歯槽神経麻痺など)、インプラントの上顎洞内迷入などで、特に感染が問題になっています。不安な点については各クリニックに直接ご相談ください。
■未承認医療機器について:インプラント治療で使用されるインプラント器具の中には、厚生労働省未承認の器具を用いる場合があります。入手経路、国内承認医薬品の有無、安全性に関する情報などは、治療に使用する器具やインプラント、それぞれのクリニックによってによって異なりますので、詳細は医師に直接ご確認をお願いします。

RECOMMENDED

長谷川歯科医院

治療費
25万円~
アクセス
阪急西宮北口徒歩1分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-67-8660

電話

ヒロデンタルクリニック

治療費
40万円~
アクセス
JR西宮駅徒歩14分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-65-8888

電話

むらまつ歯科(西宮)

治療費
43万円~
アクセス
阪神電車香櫨園駅徒歩10分

※治療費は歯1本あたりの金額

公式HP

TEL:0798-38-4443

電話

関連ページリンク